ボイスについての素朴な疑問w

ゆず❤

2010年08月03日 10:35


ある日のららんじゃ。
この日は、エセwやさぐれ女子の会。
だって、男子混じってるしー、女子に変装してる人も混じってるしーww


こんとき、みゆちゃとはじめてボイスでしゃべったん。
いっつもチャットとかIMとかでは しゃべってるのに
ボイスになった途端、「はじめましてー(照っ」とごあいさつww

なんか、ボイスでしゃべると急に親近感が増してくるw
文字だけのチャットだと、中々気持ちまで把握することは難しいしねー。
自分からすすんでボイスする事はあんまりないけど、
誰かがしゃべてってたら、できるだけボイスで話そうと思ってます。

ただ、誰でもボイスできる訳じゃないし、
聞けない環境の人もいるわけで…
そんな時、ボイス聞けない人、ボイスできない人が
ものすごく疎外感を感じてしまう事があるな~と思うん。
みんなボイスとチャットを併用しながら話てくれてはるけど、
やっぱり話す方がチャットより早いし情報量も多いしね

気持ちが伝わりやすいって利点もあるけど、
特定の人しかできないし、使える場所も限られてるし…
ま、一長一短ってことやねー。

ところで、ボイスってどこまで届くん?
チャットって20mまでしか届かへんやん?
前に、ららんじゃでボイスしてたら、シム管理人さんから
シムの端っこまでボイスが聞こえてるよー!って連絡もらったことがあるんwww
自分の土地内だけにするって設定にしとかへんかったら、
シム中に聞こえるってこと???

そしたら、例えばスカイにいて、ボイスで地上にいる人に
話しかけるとかもできるん???
今度、スカイにいて ヤタさんがららんじゃ来てくれた時に実験してみよーw(←実験台かいっww

SLはじめてもうすぐ1年…
まだまだわからへんこと多いわ~~~ そんな感じ。

cafe&studio *Laranja*
http://maps.secondlife.com/secondlife/FUTAGO%20Island/170/181/21

*Laranja*